運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号

特に、私、これはエピソードベースで恐縮でありますけれども、いろいろ政府と話をしていて、中を見て思いますのは、専門性の高い職員が特に手薄なんじゃないか、こんなふうに思っております。統計であればいわゆる数理系職員の数、これが少ないので、そこにしわ寄せが物すごく行っているというのが見ていて思います。  

大塚拓

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

つまり、エビデンスベースドではなくて、エピソードベースなんですよ。これじゃいけないというんで、この反省に立って、政府政策立案前提となる事実認識をしっかり踏まえて、立案された政策とその効果を結び付けるロジックを踏まえて、その前提となる根拠をチェックする、これで合理的な政策を立案していくと、まさに根拠に基づく政策立案をしっかりやっていこうと、政府全体でこれ、EBPM推進しているんでしょう。  

榛葉賀津也

2018-05-24 第196回国会 参議院 総務委員会 第10号

又市征治君 それにしてもあれですよね、この統計改革推進会議最終取りまとめでは、統計業務データなどが十分に活用されず、往々にしてエピソードベースでの政策立案が行われている指摘というのは、随分辛辣な批判を受けている、随分とそういう意味では問題だと。今現在も問題ですよ、これ、今朝からも出ているように。  

又市征治

2018-05-24 第196回国会 参議院 総務委員会 第10号

今回の統計法等の一部改正案のキーワードは、証拠に基づく政策立案、EBPMと、こういうことなわけですけれども、統計改革推進会議最終取りまとめでは、欧米諸国では客観的な証拠に基づくエビデンスベースでの政策立案への取組が比較的進んできたのに比べ、我が国では、これまで統計最大ユーザーである政府政策立案において統計業務データなどが十分には活用されず、往々にしてエピソードベースでこの政策立案が行われているとの

又市征治

2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号

山花委員 大臣にちょっと所感を伺いたいんですけれども、今の御説明でも、要するに、ピンポイントの何か本当にデータがあったのかというとちょっと、別にけしからぬと言うつもりは全くありませんけれども、いささかエピソードベースの話のような気がします。  多分、これはめったにないケースだと思います。

山花郁夫

2018-05-17 第196回国会 衆議院 総務委員会 第11号

地方議員出身でございますので、そういう意味では、今回の勉強の中でも、どうしてもエビデンスベースからエピソードベースでの質問が多いかなというふうに、これまでの自分の反省もあります。  地方でそのようなことがないように、また、地方政策にしっかりと、そうしたエビデンスが生かされるような統計改革を希望しまして、私の質問とさせていただきます。  ありがとうございました。

太田昌孝

  • 1